中山美穂さんが死去!?信じられない!芸能界のまたも訃報にショック!

今、知りたい事

中山美穂さん2024年12月6日死去

またまた芸能界に衝撃が走りました。
ショックで声が出た。

12月7日の朝にニュースを検索していると
中山美穂死亡の文字が飛び込んできて

またまた釣りでしょ!!って一応チェック...
...嘘だ

本当に?
本当に亡くなったんだ。

最近芸能界では有名な方の訃報が相次いでいたので、
しかも
昭和時代からの大物アイドルがまたしても...

「毎度おさわがせします」で衝撃的なデビューで
一目散にアイドルへと駆け上がって行った
中山美穂さん。
ずっとお綺麗でお変わりなく、このままだと思っていました。

死因は今調べているようです。
浴槽で亡くなっていた。とだけ、速報でありました。
6日はコンサートだった。
会場の前でファンの方が訃報を知らされた時の
報道人からのインタビューが可哀そうでした。
泣きながら。

誰か、とても好きな人が今いる世界からいなくなる。
それを考えると胸がギュッとなります。

残念で、悲しくて、辛い。
ご家族はもっと。

芸能界でも姉妹の忍さん、美穂さんをゆっくり見送って上げて下さい。


お悔み申し上げます。

中山美穂さんの歌

歌手としても大活躍されて、今回はコンサート前の出来事でした。
アイドルとして、昭和を生き、素敵な歌を沢山残されています。

先ずはデビュー曲「C
こちらは「夏・体験物語」の主題歌として使われています。
デビューで主題歌。
何か、これだけでも凄いですよね。
改めて曲を聴いてみると初々しい声に切ない歌詞...。
ミスマッチな感じでアイドルが歌うとヒットしてしまう
昭和ならではの曲ですね。
そしてファーストアルバムC
シングル、アルバム共に同じ名前でリリース。
そこから通称みぽりんの出来上がり。

アルバムは全49枚(ベスト含む)
2024年で39年目の歌手活動でした。

最後のアルバム「neuf neuf
フランス語で ”楽しい” と言う意味。
主にバラード系にもとの楽曲をアレンジしている感じですね。


そして亡き中山美穂さん
~Miho Nakayama 40th Anniversary~
中山美穂「ザ・ベストテン」永久保存版

が2025年3月19日発売される。

亡くなってからも、中山美穂さんを偲ぶアルバムが出る。

中山美穂さんの出演作

初出演作品
毎度おさわがせします
こちらは私も学生でリアルな放送で見ていましたが
きわどすぎる!!
今なら規制がかかってしまいそうな昭和だな~って思う作品です。

性に対する衝動が若い頃はこんな表現で昭和はやっていたんだろか...
でも、やり過ぎな面もドラマだから沢山出てきますよね。

あと...
めちゃくちゃ印象に残っているのは
セーラー服反逆同盟」!!
これ知ってます?
これもまた個性的なドラマでした。
違う番組で○○バン刑事っていうのが有りましたが
そんな感じです。
今は懐かしい仙道敦子さんとのドラマ。
学園の黒幕を倒していく。

そして
「ママはアイドル!」
これは中山美穂さんがそのままアイドルとして活躍しながら
3人の子供を持つ中学教師(三田村邦彦が演じる)の母として再婚する役。
面白い構成ですけども、有り得ない話ではないと思いました。

今は結婚してもアイドルも何にも言われない時代になってきましたけれども
昔は絶対にタブーな時代。
それを子供たちも、大人たちも隠さなければならない。
なんてスリリングな家族や仲間のドラマって思いました。

そして、1番の代表作と言えば
ビーバップハイスクール」ですよね!!
こちらは昭和の悪ガキたちが毎日を面白、楽しく暮らす
ケンカあり、笑いあり、友情あり、恋愛あり。
若いうちにとことん人間らしさを追求した作品ですよね。
今も昔も大好きで漫画も(原作)読んでいる方も
いらっしゃるんではないでしょうか。
ま、今はリーゼントをしている若者はほとんど見なくなりましたが
懐かしい髪型です。

そして映画作品
サヨナライツカ
この作品は中山美穂さん40歳の時の作品ですがとてもお綺麗です。
ですが映画の内容は浮気相手。
なんとも皮肉で切ない内容です。
出世の為の婚約者がいる男性との恋。
男性の方も中山美穂さん演じる女性に強く惹かれ
二人は男女の関係に。
そして浮気がばれてしまい
女性は彼と離れていく。
25年後、再開し、その頃には女性側は病気で末期。
男性が逢いに行った頃にはもう...。

このエピソードを想い描いただけで、泣けてきてしまします。
出世、男性側には本当に大事だとは思います。
恋愛どころではない方もいるでしょう。
でも出会ってしまったら...。
切なすぎる映画でした。

蝶の眠り
こちらも恋愛も含み、現代社会にはよくある病
アルツハイマーをテーマに描かれた作品です。
女性作家を演じる中山美穂さんの役は
遺伝型のアルツハイマーを患っている役。
そんな中、恋愛相手は留学生。
残り短い時間を忘れながら、共に新しい時間を過ごしていく。
こんな人生もあるんだな。って
緩やかに穏やかに忘れながら終わっていくのも
悪いもんじゃないような気がしました。
相手にとっては寂しくて切ないですけども。

まとめ

今回、昭和生まれで2つしか離れていない私、

似顔絵も描かせていただきました。

たくさんの笑顔と歌とドラマ、映画、作品を
有難うございました。

今までの作品や歌、きっと世界中のみぽりんファンは
何度でも何度でもく返し聴き
観ながら、また心に焼き付けていくこと
でしょう。

安らかに。

shi-na

コメント

タイトルとURLをコピーしました