3150×LUSHBOMU vol4
3月29日,30日 13:30対戦開始
愛知県国際展示場
1日目、3月29日
IBF世界フライ級タイトルマッチ12回戦
矢吹正道(LUSH緑)
元日本ライトフライ級王者元
WBC世界ライトフライ級王者
vs
アンヘル・アラヤ(メキシコ)
IBF世界フライ級王者
セミファイナル東洋太平洋スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦
ジーメル・マグラモ(フィリピン)
WBC世界スーパーフライ級15位
東洋太平洋スーパーフライ級王者
WBOアジアパシフィックスーパーフライ級5位
vs
同級4位 横山 葵海
東洋太平洋スーパーフライ級4位
バンダム級8回戦
佐野歩夢(LUSH)
WBCスーパーフライ級ユース王者
WBCスーパーフライ級31位
OPBFスーパーフライ級13位
WBO Asia Pacificスーパーフライ級2位
日本スーパーフライ級4位
vs
ナッタポン・ジャンケーウ(タイ)
スーパーフェザー級8回戦
英豪 (LUSH緑)
東洋太平洋ライト級10位
日本ライト級8位
vs
ジョー・サンティシマ(フィリピン)
東洋太平洋スーパーフェザー級12位
WBOアジアパシフィックスーパーフェザー級12位
フェザー級8回戦
岡本恭祐(HKスポ-ツジム)
WBOアジアパシフィックフェザー級7位
日本フェザー級7位
vs
マイケル・ダスマリナス(フィリピン)
OPBFフェザー級7位
スーパーフライ級8回戦
花田颯(プロ5回戦 KWORLD3)
vs
エロゲ・グラ(フィリピン)
50kg契約6回戦
入田力斗(デビュー戦 ワタナベ)
vs
ナタノン・トーチャイ(タイ)
ここからは2日目、3月30日
WBC世界ミニマム級タイトルマッチ12回戦
重岡 優大(ワタナベ)
WBA世界ミニマム級4位
WBC世界ミニマム級1位
IBF世界ミニマム級4位
WBO世界ミニマム級9位
WBOアジアパシフィックミニマム級3位
VS
メルビン・ジェルサレム(フィリピン)
WBC世界ミニマム王者
スーパーバンダム級8回戦
中川 麦茶(ミツキ)
東洋太平洋スーパーバンタム級5位
日本スーパーバンタム級8位
vs
ナワポン・カイカンハー(タイ)
OPBFバンタム級14位
バンダム級8回戦
辻 永遠(MR)
東洋太平洋スーパーバンタム級13位
WBOアジアパシフィックスーパーバンタム級11位
日本スーパーバンタム級4位
vs
梅津 奨利
OPBFバンタム級10位
WBO Asia Pacificバンタム級11位
日本バンタム級4位
スーパーウェルター級8回戦
鈴木 健介(リングサイドフィットネス)
日本スーパーウェルター級11位
vs
佐々木 る玖(KWORLD3)
東洋太平洋スーパーウェルター級13位
WBOアジアパシフィックミドル級2位
WBOアジアパシフィックスーパーウェルター級10位
日本スーパーウェルター級ユース王者
日本スーパーウェルター級2位
64.5kg8回戦
宮川 竜成(尼崎亀谷)
vs
ナトワット マニーウォン(タイ)
の2日間、今回も見逃せない対戦になりそうです。
1日目のタイトルマッチ...
矢吹さんが今回もやってくれるんじゃないんでしょうか。
2日目タイトルマッチ、
重岡さん、気合入っていそうですね。
注目選手(個人的に)
今回の対戦でデビューされる
入田力斗選手
(50kg契約6回戦でのデビュー)
この方を少し注目させて頂きたいと思います。
ワタナベジム所属
2004年5月2日生まれ A型
熊本県八代市出身
身長 172cm
右ボクサーファイター
アマチュア 30戦21勝9
今回の対戦相手は
ナタノン・トーチャイ(タイ)
熊本県出身で秀岳館高校出身
大学は東洋大学
2024年4月からプロへ転向
プロボクサーとしての1年目の上田力斗選手は
網膜剥離や助にヒビがいったりと
あまり、選手的には体の不調があった年だったようです。
デビューになる3月29日は全てベストな状態で挑んで頂きたいと思います。
そして LUSH MUSIC
もにゅそで率いる
LUSH MUSICのメンバーは...
3月29日(1日目)
MUSIC LIVE
もにゅそで
ST rep HACNAMATADA
ダイチ大佐
MATTON
博多4K
TAK
APELUSH
毎回ボクシングの間で、
楽しいMUSICと素敵な演出で
楽しませてくれているLIVE
勿論、今回も中継で見られます!
ボクシングでハラハラドキドキしたら
音楽ではじける!!
素敵なコラボです。
3月30日(2日目)
ラップバトル
SIMON JAP
ミメイ
K-rush
Ry-lax
楓
Sitissy luvit
よんろく
NAIKA MC
DJ :DJ YANATAKE
審査員長:呂布カルマ
司会:DOTAMA
ラップバトル...
なんと、賞金を1220万かけての声での戦い!
ボクシングの戦いと
声での戦いと
この2日目の対戦も全てがハラハラ、ドキドキです!
まとめ
リングの戦い、MUSIC LIVE、ラップバトル
今回もめちゃくちゃ見どころ満載で
ワクワクしています!
残す座席チケットもSS席とS席しか無いようです。
体感したい方はお早めに。
そして美味しいものも
いつも沢山出ているということで、
食べたいものが盛りだくさん!
毎回の楽しみの方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
売り切れる前に食べたいものは買っておいてね!
今回もLIVE配信で見られるABEMATV
要チェックですね。
今回は対戦される日本の方のボクサーを
似顔絵で描かせて頂いてます。
似てます?
次はLIVE中継見ながらブログやってみようかな...
最後まで読んで頂き有難うございました。
では、また。
shi-naでした~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧
コメント